オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事 竣工

20191224_160758.jpg 20191225_101320.jpg 20191225_101415.jpg 20191225_102618.jpg

みなさまおつかれさまです。

一昨日わたしも愛媛へいってきました。
到着して、目に飛び込んできた、表層工がおわったばかりの現場‼️

昨年お話をいただいて、打ち合わせからずっと見てきた現場がこうして無事に完了むかえたこと、感無量です✨

擁壁工していただいた、(株)大企のみなさん、区画線とフェンス設置をしていただいた松山開成さん、見知らぬ松山の地で、なにも知らないわたしたちに、親身に接していただき、ありがとうございました。
感謝しかありません。

そして遠方までダンプにゆられてやってきて頑張っていただいたわが社のメンバーにも感謝です❗ここまでの道中も作業中も無事故で、完了してほんとうに安堵いたしました。

思い出にのこる工事のひとつとなりました。

そして、なんと、また追加工事もいくつかいただきました❗
またまた遠方までダンプに揺られることになりそうです(^^;

きょうは年内最後の一日、
どうかみなさまご安全に‼️

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事 路盤工、 側溝工

1576897276006.jpg 1576923663216.jpg 1576923661163.jpg

みなさまおつかれさまです。

愛媛の工事ですが、路盤工がほぼ完了し、側溝工も完了しました。

昨日、大企さんの協力のもと、生コン打設し、側溝まわりもきれいに完了しました。
ありがとうございます。

そして今夕、メンバー全員そろいました❗

いよいよあしたから舗装工です。
あしたは基層工。
お天気もきょうは雨が降りましたが、あしたからはいいお天気になるようです。
竣工まであと3日、お天気も味方してくれそうで嬉しい限りです🎵

出張メンバーの疲れが心配ですが、あともうすこしで竣工です。
頑張ってください❗🙇

あしたも
ご安全に❗

HP管理人  とんこ

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事 取壊~路 盤工

1576745221003.jpg 1576745231885.jpg 1576745251793.jpg 1576745256800.jpg 1576832247048.jpg 1576832256396.jpg

皆様お疲れ様です。

昨日から愛媛の現場始まりました。
一昨日の夜から現地入りしています。

一日目で、取り壊しが大体終わったようで、思っていたより、順調に進んでるようです。

擁壁工をお願いしていた、大企さんにも二名きていただいて、連日作業してもらってます。ありがとうございます。

あと二日で、路盤をつくり、月曜日からはいよいよ舗装にはいります。

私も最終日愛媛にむかいます。 
どんなふうに仕上がるのか楽しみです。

無事に工程が進みますように。

年末まで業務もあと一週間になりました。
全員元気に忘年会🍺できますように❗

ご安全に❗

HP管理人   とんこ

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事 擁壁工  その③

1575884861366.jpg 1575884855752.jpg 1575884853711.jpg

みなさまお疲れさまです。

愛媛から擁壁工のその後の写真が届きました。

48メートル区間の型枠もはずれて、ブロック積みも出来上がってきたようです。

工程表どおりにすすんでおります。
ありがとうございます。

なにもなかったところに、構造物が構築されてくことに今さらながら、感動してます✨(*^^*)

来週よりこちらからうちのメンバーも出張し、いよいよ舗装へむけての工事がはじまります。

無事にこの工事も竣工しますように

あしたも1日ご安全に…❗🙇

HP管理人   とんこ

羽曳野市内 舗装復旧工事(第158工区下水道工事跡復旧)

1575511248424.jpg 1575431984142.jpg 1575431982562.jpg 1575432006656.jpg

みなさまおつかれさまです

昨日、ライン工もおわり、羽曳野市での舗装復旧工事が無事に終了しました。

住宅街での下水道の本復旧工事、人孔蓋の数は31個( 。゚Д゚。)

かさ上げしながらの復旧、たいへんだったようですが、
路面は、遠くから見たら蓋があるのかわからないほどきれいに仕上がっていました(*^^*)

本当におつかれさまでしたm(_ _)m

いつもながら、今回も安全第一に、無事に終了しましたこと、感謝の限りです。
ありがとうございます。

メンバーは、またそれぞれ第二神明道路、名阪国道など、
遠方へもいってます。

毎日の車両の運転もお疲れがでませんように祈るばかりです🙏✴

みなさま
ご安全に‼️

HP管理人   とんこ

株式会社Mizkan大阪工場トラックヤード舗装補修工事

1575193175898.jpg 1575193177902.jpg 1575193182764.jpg 1575193186144.jpg

皆様おつかれさまです。

12月になりました。今年もあとすこしで終わりますね💧

今日で先月から延べ三日間で施工していた、枚方市のミツカン工場の舗装工事が無事に終了しました❗

いつもながらきれいな仕上がりです✨

大好きな味ぽんがここで製造されてるとおもうと、感慨深いです(*^^*)

あしたは羽曳野市内の工事の最終日の予定です。
これも無事におわりますように🙏✴

年末までバタバタしますが
みなさま体調には気を付けて力をあわせてがんばりましょう✴💦💦

ご安全に‼️

HP管理人   とんこ

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事 擁壁工  その②

1574778657947.jpg 1574778659909.jpg

皆様おつかれさまです。

阪神高速おつかれさまでした。
無事に終了できました❗
無事故で、なおかつ、素晴らしい仕上がりとなりました。
チームワークの賜物です✨
今後ともよろしくお願いいたします。

きょうはまた愛媛松山から擁壁工の進捗状況のお知らせです。

26メートル区間の型枠をはずし、
ブロックを積み始めています。

写真はないですが、48メートル区間の、型枠設置も並行して施工中です。

順調に工程がすすんでいますね。
大企さん
ありがとうございます‼️

今後もよろしくお願いいたします🙇

ご安全に‼️

HP管理人    とんこ

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事 擁壁工

1574427229167.jpg 1574427230958.jpg

おつかれさまです。

愛媛松山の工事の進捗状況です。

昨日までに擁壁26メートル区間と、コンクリートブロック壁の基礎の生コンが打設されました。

順調に進んでいるようです。

大企さんありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

ご安全に…🙇

HP管理人   とんこ
  

阪神高速4号湾岸線リニューアル工事

みなさま日々おつかれさまです。

1574479695813.jpg

1574479688997.jpg

1574462794281.jpg

1574381033122.jpg

1574376390032.jpg

阪神高速4号湾岸線のリニューアル工事に昨日から一班で参加しています。
26日までの予定です。

大阪府内の主要な工事にこのように参加させていただけること、
幸いに存じます✨

無事に工期内に終了しますように…🙏

ご安全に‼️

HP管理人   とんこ

(株)久松運輸 松山支社 増設工事に伴う舗装工事

20191118_095101.jpg 20191118_125907.jpg 1574065207207.jpg 20191118_140153.jpg 20191118_125918.jpg 1574241449893.jpg

みなさま日々おつかれさまです。

11月18日から愛媛での工事が始まりました。
夜中からでて、朝到着。

初日18日は、取り壊し作業。
既設スロープのコンクリート、なんとか破砕できてよかった❗

擁壁工は地元の業者さんで、大企(株)さんにお願いしています。
よろしくお願いいたします。

この日は元請けの監督さんと今後のことを打ち合わせし、フェンスとライン工をお願いする、地元の業者さんとも現地で打ち合わせしました。

このあとしばらくは大企さんにお任せをし、擁壁が仕上がったあと、来月、一週間の予定で、また現地へいき、場内の舗装をするべく、竣工目指します。

遠いですが、松山はいい街です✨
不思議なご縁で請け負いする流れになりましたが、良かったなと思っています。

無事に竣工し、よい年末年始になりますように。

みなさまよろしくお願いいたします🙇

ご安全に‼️

HP管理人   とんこ