ブログ|株式会社西幸建設

オフィシャルブログ

竣工29工区。

今日は29工区のライン工です。

それが完了して竣工となり、その後測量もできました。

めちゃめちゃきれいな仕上がりに感動♪

またひとつ街の一か所をきれいにしましたよ。

これって誇れる仕事だと思います!

みなさまほんとうにお疲れ様でした。

なにより無事故で終わったことが一番です。

周辺のご協力いただいた住民のみなさま、

管路工・ライン工をしてくださった下請けのみなさま

ありがとうございました。

来週からは次のもう一つの下水道改築工事23・24工区です。

書類もあるけど・・・がんばらねば。

DCP PHOTO

DCP PHOTO

HP管理人      とんこ

本復旧、最終日。

今日は本復旧の最終日でした。

無事に安全に終了することができ安堵しました。

よかった~~★

あしたはここの区画線工。下請けさんにきてやってもらいます。

これが無事に終われば竣工・・・書類作業が残るのみ。

そして検査をうけて初めてほんとうの終了です。

でも今日の舗装が無事に終わったことで一区切り・・・

みなさまお疲れさまでした!

 

 

HP管理人   とんこ

 

 

契約日。

先日4年ぶりに落札しました羽曳野市水道局小面積舗装工事の年間単価契約の

契約が無事に完了しました。

契約に関する書類を水道局にもっていったら、

4年前にもおられた水道局員の方にとてもにこやかに迎えて

いただき、久しぶりですね、期待してますよ~といわれ

うれしくなりました。

案件がたくさん出るといいです!などと答えてしまった・・・(^-^;

また一年間頑張りましょう(^▽^)/

 

そして今日は本復旧2日目でした。無事故で今日も終わりました。

あとは明日最終日、とにかく無事に終わることを祈ります。

みなさんよろしくお願いいたします。

↓こちらは昨日の表層工のようすです。

DCP PHOTO

HP管理人  とんこ

 

 

リニューアルしました。

ホームページリニューアルしました!

とてもきれいに仕上がってうれしい限りです!

 

今日から羽曳野市の本復旧工事が始まりました。

DCP PHOTO

安全第一で無事に施工が終わることを祈るばかりです。(写真は本復旧着工前です)

今年は羽曳野市の下水道改築工事が2本落札できました。その一本目の本復旧です。

ライン工含め4日間の工程です。これで一本目の施工は終了になり、

あとは書類です(-_-;)

2本目はいま下水の管路工事をがんばってやっていただいております。

この終了は年明けの予定・・・まだまだ先は長いですが乗り切りましょう!

みなさんよろしくお願いします。

 

とんこ

私たちと一緒に働きませんか?

コロナ禍でお仕事を探している方!
秋からお仕事スタートされる方必見!

私たちと一緒に働きませんか?

一生懸命お仕事した後は、アツアツおでんにお鍋が美味しい季節です!

オンオフ切り替えて頑張ってくれる仲間を大募集中です。

少しでもご興味があれば、お問合せだけでも大歓迎です。

ご連絡お待ちしております。

神戸アコーディオン門扉改修工事

20210627_111534.jpg 20210627_111504.jpg 20210627_111457.jpg

こちらは先月末に行いました、アコーディオン門扉の改修工事です。

門扉設置についても、フェンス設置と同じく設備やさんにお願いしています。
タドルさん、いつもありがとうございます。

HP管理人    とんこ

伊丹防草シート設置工事

1615705948993.jpg 1615705952892.jpg 1615705964523.jpg 1616136833725.jpg 1616136845749.jpg 1616136874200.jpg 1616136897077.jpg 1616200368015.jpg 1616200394741.jpg

更新が久しぶりなので、その他の工事を随時アップしてみます。

今年の3月ですが、約450㎡防草シート設置工事を行いました。

木の伐採作業や除草作業ののち、防草シートをはりめぐらせていき、専用のピンやテープでしっかり貼りつけます。

こちらもきれいに仕上がりました。

ちなみにここに写っている美しい白いフェンスの改修工事は昨年行いました。

HP管理人   とんこ

枚方半たわみ舗装補修工事

1627194731458.jpg 1627194731675.jpg 1627194737599.jpg 1627194737668.jpg 1627194745368.jpg 1627194751819.jpg 1627194751866.jpg 1627194751905.jpg

皆様日々お疲れ様です。

ずいぶん、久しぶりの更新になりました。

梅雨があけて暑い夏がまたやってきました。
現場では空調服を必ず着用してもらって、暑い夏を頑張って乗りきっていただきたいです。

コロナ禍は変わらずですが、感染対策とひとりひとりの心がけにより、現状誰一人感染することなく、いまに至っています。
みなさんありがとうございます。

先日、枚方で、半たわみ舗装補修工事を施工いたしました。
最後にセメントミルクで固める舗装工です。

無事にきれいに仕上がりました✨
お疲れ様でした。

HP管理人   とんこ

日本通運(株)大阪東支店場内アスファルト改修工事

1600561685426.jpg 1600561684171.jpg 1600561686795.jpg 1600562717228.jpg 1600581964996.jpg 1600576980750.jpg1600584462932.jpg

みなさまおつかれさまです。

先月20日、日本通運(株)大阪東支店の場内アスファルト改修工事を施工いたしました。

今年2月に導入した、超小旋回の0.1のバックホウも活躍していますね🎵

いつもながら、メンバー全員のチームワークできれいな仕事になりました。
ありがとうございます。
この工事は入社5日目の若いK君も頑張ってくれています✨
たのもしいかぎりです(*^^*)

ラインはアイル企画さんにて、竣工となりました。
いつもありがとうございます。

HP管理人   とんこ

キューピー神戸工場舗装補修工事

20200822_093504.jpg 1599350433990.jpg 1599350435669.jpg 1599350439215.jpg 1599368915453.jpg 1599881894449.jpg 1599886361513.jpg

みなさま日々おつかれさまです。

HPの更新がしばらくとぎれてしまいました。
コロナもいまだおさまりませんが、幸いわたしたちもわたしたちのまわりの各企業さまも、一人も感染者を出すことなく、現在に至っております。

お盆までは、コロナではなく、長雨がひどくて、現場があまり動かない状況が続いていましたね。

お盆過ぎから、キューピー神戸工場にて、半たわみ舗装による補修工事を施工いたしました。
工場の休日ごとに3週間かけて、5ヶ所の補修を行いました。

5ヶ所めは段差のある側溝の改修でした。

無事に全ヶ所きれいに仕上がりました。
お疲れ様でした。
ありがとうございます。

HP管理人   とんこ